お世話になっております。
練馬区でエアコン工事をはじめ、リフォーム工事を行っております友豊リフォームです。
今回は、皆さまの大切な財産と安心を守るため注意喚起のお知らせを記載させて頂きます。
先日、お伺いしたお宅で大変憤りを感じた出来事があったとお聞きしました。
東京電力の職員を名乗る男性から「ブレーカーが古く、一度点検が必要だから訪問をしたい」という内容のお電話があったそうです。
その後、業者が来て古いのですぐに交換が必要ですと不安を煽られ、頭金で十数万を請求され支払ってしまったとのこと。
しかし交換は後日行いますと言って、日程を決めその日は帰るも、その後交換に来ることも連絡すらなく、
東京電力に連絡すると「そんなサービスは行っていない」と返答され詐欺だと気づいたとのことです・・。
最近このような、東京電力ですという電話が来て「すぐに交換しなければ漏電して火事になる」などと言い、不安を煽り、
ご家庭を訪問してお金をだまし取る詐欺が各地で発生しています。
このような詐欺は前年くらいから徐々に増え始め、今年に入って9月末の時点でなんと2291件にのぼり、相談件数は前年比6倍超となっています。
”火事になる”などと言われたら不安になってしまいますよね・・
🔍こんな話にはご注意!
•「無料点検に来ました」と言われた
•「古いブレーカーは火災の原因になる」と不安をあおられた
•「今だけ無料」「助成金が出る」と言われた
•その場で契約や支払いを求められた
まず、東京電力が一般家庭を訪問し、その場でブレーカー交換を勧めたり、費用を請求したりすることはありません!
✅不審に思ったら…
• その場で契約せず、いったんお断りしてください
•相手の身分証や会社名を確認し、名刺やチラシを保管しましょう
•少しでも不安な場合は、すぐに相談を!
📞 東京電力パワーグリッド:0120-995-007
📞 警察相談専用ダイヤル:#9110
📞 警察相談専用ダイヤル:#9110
皆様、十分にお気を付けください!